2017年10月26日木曜日

「自然の流れの中で」

クレヨン牧師のミニエッセイ

「自然の流れの中で」
 
 禅の本に次のようなことが書かれてありました。
 
 あるとき仙涯和尚のもとに人がきて、「なにかめでたい言葉を書いてください」とたのみました。仙涯和尚はほいきたとばかりに筆をとり、スラスラと書き上げました。そこには「祖死父死子死孫死」と書かれてありました。さて、頼んだ人は「これはひどい言葉だ。こんな縁起の悪いものはない」と怒って帰ってしまいました。
 
 みなさんはどう思いますか。同じように縁起悪いと考えるでしょうか。仙涯和尚はそれを聞いて次のように諭したのです。「何が縁起が悪いものか。まず爺さんが死ぬ。次ぎに親父が死ぬ。次ぎに子どもが死んで、最後に孫が死ぬ。順序ただしく死んでいけば、家中に若死にするものはない。こんなにめでたいことはない」と。
 
 私たちはつくづく考えることの多い者です。そして言葉の多い者でもあります。神様からくださる恵みは、むしろ簡単なことなのだと教えられました。人が勝手に作ったものは、知識を刺激しても心は打ちません。「春に花が咲き、秋には葉が落ちていく」という自然のいとなみの方が心を打つのです。自然の流れの中にいるとき、神様の恵みをひしひしと感じます。新しい命を迎えるわが家も、自然の流れの中で感謝したいものです。