2025年6月29日日曜日

日曜日の礼拝へどうぞ(次回は7月6日です)

 

すでに真夏の暑さです。
増設されたエアコンのお陰で助かりました。
本日は15名が集いました。

次週は7月です。
7月6日(日)10:30より、吉谷正典牧師の司式説教にて礼拝を行います。
どなたのお越しも歓迎します。
車も停められます。どうぞいらしてください。

聖書
 第1朗読 イザヤ 57:15(旧約1156 頁)
 第2朗読 フィリピ 4:6~7(新約 366頁)
 福音書  ルカ 10:17~20(新約126頁)
説教   「私は何者なのか」 吉谷正典牧師

賛美歌
 ナザレのふせやに 272 番(教団讃美歌)
 主よ、み手もて 285番(教団讃美歌)
 わが行くみち 494 番(教団讃美歌)

--------------------------

熊本市現代美術館で開かれていた「やなせたかし展」に行くことができました。
『詩とメルヘン』という雑誌があったことは知っていましたが、サンリオの前身の会社社長がやなせたかしの詩に感銘し出版部を立ち上げたことが始まりとは知りませんでした。
やなせは創刊号1号のみでで終わることを予想して、「編集前記」に「あなたは買いますか?」と書きましたが、予想に反して季刊が月刊にそして30年も続いたそうです。
「編集前記」自体が珍しくやなせの遊び心が溢れていますが、ここには「ところであなたは?」と問いかけて結ばれるものが多くあります。問いかけることで対話がうまれ、関係が育まれる。アンパンマンを生み出した人は、それが平和なのだと知っていたのかもしれません。
2025.6.29 安井宣生
--------------------------