ページ

2018年10月26日金曜日

コンサートへどうぞ



オーボエ 成龍(サイ セイリュウ)

広島市出身。
16
才よりオーボエを始める。桐朋学園大学 音楽学部 アンサンブルディプロマ修了。

第1回龍山オーボエ・ファゴットコンクールで奨励賞を受賞。フリーランスプレーヤーとして

在京オーケストラや広島交響楽団、ミュージカルの客演の他、東京佼成ウィンドオーケストラで

客演主席奏者として活動。現在、ヤヒャン木管五重奏、木管アンサンブル舞風、

Trio d’anches de Ouestメンバー。この他オーケストラをはじめソロやアンサンブルなどで

活動の場を拡げるほか後進の指導にも力を注ぐ。

これまでにオーボエを鈴木清三、宮本文昭、蠣崎耕三、茂木大輔の各氏に師事。

アンサンブルを中川良平、鈴木良昭、カールライスター、浅野高瑛、宮本文昭の各氏に師事。

 



ピアノ 吉田 仁美(よしだひとみ)

エリザベト音楽大学宗教学科オルガンを卒業。同大学大学院を修了。

廣澤嗣人氏に師事した後、東ドイツでW.シェーテリッヒのもとで研鑽を積む。

第3回日本オルガンコンクール第2位。全国各地でリサイタルをおこなっている。

現在、エリザベト音楽大学講師、広島サンプラザオルガニスト、
日本福音ルーテル広島教会

オルガニスト、日本オルガニスト協会西日本支部長、
ヒロシマ・ミュージック・プロジェクト運営委員。